J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今朝は暖かく感じます。その分花粉が
大量に飛ぶような気がします。現地販売を控え少々恐怖に怯えております。
今日現地販売の同業不動産業者の方。マスクを2重にして頑張りましょう!
金融市場は昨日、大幅に株価が上がり今週の取引を終えています。気づけば日本株も昨夜
先物が28200円を付けています。インフレ懸念もありますが株価はしっかりと上昇しています。資産価格が上がると不動産への関心が上がると言われています。今週末弊社販売中の
「美しが丘ハイム」の内覧者予約も5件入っているようです。是非その中から購入者の方が
現れて頂けるよう切に祈っております。
昨夜は旧職の時の方々と久しぶりに盃を交わしました。お一人が転職され自分のやりたい業種に就くことをお祝いしました。入った業界で生き抜くのは特に大変な業種ですが「やりきりたい」思いが家族を動かして今回の転職になったようです。そんなお祝い話をしながら
共通の知人の死を語りました。年も近かったことで、お互い転職した事を「いつ死ぬかわからないからやりたいことをやろう」と結論付けてさらに盃を重ねてしまい二日酔いになってしまいました。
起業して丸2年ようやく周りの事にも目が移るようになったのか同業者の業績が耳に入るようになりました。昨年業績が良くないところが多いと聞いていた業界ですが、ライバル視
しているその企業は過去最高益だったと言います。これには驚きました。どんな風に稼いだのか自分たちがどうしてそこまでできなかったのかを随分長く社で議論しました。
最初聞いた売上額がどうやっても追いつかない額でショックを受けたのですが、よくよく分析してみると納得が出来ました。人は最初に聞いた数字や事象にインパクトを受けた場合
その後の行動が冷静さを失うという習性をもろに実践してしまいました。幾つになっても
成長しないと自戒しながら今週は現地販売頑張ろうと思います。だってやりたくてやっている仕事ですから。
2023年3月4日