若い力に助けられながら、会社は続きます。

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今日は最高気温18度の予定。2月で20度近い気温はまれだと思い、気象庁のサイトを調べてみると東京では歴代1930年2月24日の気温が最も高く24.9度10位が2021年2月22日の21.9度でした。地球温暖化と言われて久しいのですが21世紀に入からはベスト10に3年入っています。1958年1959年が2年連続でベスト10入りしているのも興味深いですね。温暖化は平均気温で比較すべきですので1日の最高気温は意味がないかもしれません。因みに観測史上東京の最高気温が最も低かったのは1967年2月12日の‐0.2度ベスト10は1893年から1967年で最近は入っていません。温暖化ですね。

今日は朝から南越谷の新規リノベーションのご挨拶と西新井大師の内覧で更新が遅くなりました。天気も良く気持ちよいドライブでしたが、リノベーションの打ち合わせや賃貸のお客様との打ち合わせがあったりと車移動もお陰様で忙しくしておりました。毎日の株価の海外市場のチェックも出来ずでしたが夜間で為替が150円台に戻っていました。米国の消費者物価指数(CPI)が予想の0.2%上昇から実際0.3%となり米国債券の金利が上昇したことが影響したようです。本日日経平均株価は若干の調整売りとなっています。

本日は弊社取り扱い、「大森永谷マンション」に内覧があります。お天気も良く、富士山まで見通せるといいのですが、物件とリノベーションの良さを弊社HPでも確認してみてください。「東小松川3全館空調新築戸建」のsuumoページも改定しました。完成後夜のお部屋写真を撮り揃えました。昼間の明るさを掲載していましたが今回は一転夜のお部屋のゴージャスを見て頂きたく思います。手前みそになりましたが写真の取れ具合も良く閲覧数も伸びてきました。

不動産業界は火曜日水曜日はお休みのところが多く問合せなどが落ち着きます。そんな時は事務仕事をこなす中にHP等ネット作業も追加されます。10年前には考えられない作業です。勿論その時期にもsuumoやyahoo不動産はありましたが、現地での対応が一番多かった気がします。現在ではネットからの反響が大半を占めインスタでも集客ができます。おじさんも写真の撮り方やインスタへの動画の乗せ方をマスターして不動産インフルエンサーを目指します(笑)欲張りすぎと言われそうですが、若い方の意見を取り入れながら助けてもらいながら、より良い会社を作っていきたいと思います。今日は気づけばバレンタインデーでしたね。。。。。Happy Valentine’sDay. 2024年2月14日

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023