J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。日本橋コレドの裏にある「あじさい通り」のおかめ桜が満開で観光客が写真を撮っていました。多くが外国人で訪日客の多さを実感しました。
昨夜の金融市場は米国労働統計局が発表した2月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%となりました。昨年8月来で最大。前年比では+1.6%と、伸びは1月から予想以上に拡大し、昨年9月来で最大となりました。根強いインフレを受けて、FRBの利下げが先送りされるとの見方も強まってきています。3月連邦公開市場委員会(FOMC)では政策金利を据え置くことはほぼ確実と見られますが前回12月の見通しでは今年3回の利下げを予想されていました。債券市場は指標10年債が4.30%(0.11%上昇)へ上昇。インフレが根強い事で株価もDowは137.66ドル下げました。日経先物も38330円(配当含まず)本日の日経平均は38550円程度で始まりそうです。18、19日に開催される日銀決定会合ではマイナス金利の解除がほぼ確実です。短期プライムレートの上昇はないと思われるので住宅ローンへの影響は限定的だと思われますが、今後の市場を注視していく必要があります。インフレ・金利のある世界では家計のメンテナンスが欠かせません。そんなヒントをご提供できるように我々も日々活動しております。
弊社では「東小松川3全館空調新築戸建」「大森永谷マンション」「狭山入曾新築戸建」「VIP日本橋浜町リノベーションマンション」「ヴェレーナ浅草」(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)を販売させて頂いております。この機会に是非ご内覧ご検討ください。2024年3月15日