J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今日も暑くなりそうです。また蒸し暑い朝です。この週末内覧販売会を開催する不動産会社の皆様、熱中症に気を付けて頑張りましょう。弊社では内覧販売会開催しています。「東小松川3全館空調新築戸建残り1棟」「鹿島1261坪 海まで5分の土地」「等々力パークホームズ」「大森永谷マンション」「ヴェレーナ浅草」「南越谷110㎡リノベーション」(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)の内覧販売会を開催しています。是非ご内覧ください。
昨日、日本銀行は政策決定会合を開き、政策金利を据え置きました。会合の前から報道されていた国債買取額減額の額やペースについて具体的な表現を避けたものの「ほんのわずかしか減額しないという事ではない」「望ましい状況までに1~2年で到達できるとも思わない」と発言減額の期間を終えるまで相応の時間がかかるとの認識を示しました。歴史的な量的緩和引き締めへの転換でしたが市場は減額の額を示さなかったことで「ハト派」的な結果として為替は1時158円台まで円安が進みました。引け値は157円中盤で取引を終えています。日本国債指標10年債の金利は0.93%(前日比0.035%下落)となりました。
G7が終了共同声明で中国の多額な政府補助金を通じた過剰生産についての懸念を共有しました。十分な情報が入っていませんが不動産市場にも補助金や金利の緩和などが行われて市場のテコ入れをしていますが過剰な供給が今後どうなるか注目です。
日銀の決定で不動産市場への影響は軽微と思われます。不動産はGDPへの影響も甚大ですので、金利が市場へ与える影響への配慮は欠かせないと思います。金利が動き始めると住宅ローンの7割以上を超える変動金利への上昇圧力が問題となります。私も注視し少しの動きも共有したいと思います
弊社HPの改定作業が進んでいます。HPのレイアウトを変えブログ、写真を中心に構成していこうと思います。今しばらくお待ちください。紆余曲折を重ね良いHPそしてお客様に会社を理解して頂ける営業を進めていきます。安心・安全な不動産取引を誠実・熱心・謙虚に進めていきます。よろしくお願い致します。
2024年6月15日