J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今日も暑くなりそうです。今日は隅田川花火。楽しみです。ただ最近夕立が強く場合によっては開催が危ぶまれるかもしれません。若しくは雨に打たれる事も気になりますね。先日は夕立で足立花火が中止になりました。夏の風物詩、天気には勝てませんが開催を是非希望します。毎日天気の話になりますが東北での豪雨特に山形、秋田での被害が大きかったです。被災した方のお見舞いを申し上げます。天候が大きく変わっている事を実感します。またエネルギー問題も顕在化しいて東京都の戸建に対する太陽光発電義務化も2025年4月から始まります。まだ業界ではそんなに話題になっていませんが、建築価格の上昇にも繋がります。その辺りの話題もブログで取り上げていきたいと思います。
金融市場で日本株が冴えません。円が151円台まで買われたことで輸出企業への売り注文が出ているようです。根底には株の持ち合い解消が粛々と進んでいるとも思えます。6兆円規模の売りですから指数が下がっても仕方ありません。また夏休みを前に為替のヘッジをする企業もあって為替は円高方向に振れやすくなっています。調整の範囲と言われていますが、日銀が介入で為替レートへ楔(くさび)を打ったことも心理的にはあるのかもしれませんね。来週30日31日には日銀決定会合も開かれます。誘導金利の上昇はないと思いますが国債買い入れ額の減額額が議論されそうです。パリオリンピックで交通網がテロで寸断されたり不穏な動きもあります。来週も金融市場は取引額が少ない中で値が大きく動きやすくなりそうです。
弊社は、今週も内覧販売会を開催しています。「葛飾区白鳥・駅から3分新築戸建て」提携している桧家様の「全館空調大泉学園第10期」、「等々力パークホームズ」「大森永谷マンション」「南越谷110㎡リノベーション」(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)こちらも是非ご内覧ください。2024年7月27日