急に市場にクマがでました。ベア相場(下げ相場)ゆっくり考えましょう。

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今日も暑かったですね。風があって少しだけ過ごしやすい時間もありましたが、1日中外にいると流石にフラフラになりました。軽い熱中症かもしれません。ただ水分を飲みすぎるのもかえって胃がおかしくなります。夏の過ごし方難しいですね。

金融市場が荒れています。昨夜発表された7月の米国失業率は予想を下回る11万4千人。(予想は17万9千人)6月の数字も17万人から11万4千人に下方修正されました。9月の50Bpの利下げ予想が22.0%から73.5%まで上昇しました。指標米国10年国債も0.18%低下して3.79%1週間で0.41%低下しました。景気減速が予想されNasdaqは7月に付けた高値から10%超低下して調整局面入りしたことが確認されました。日経平均先物は1100円下がって34802円で引けています。Nisaを始めた人の殆どが資産がマイナスになっていると思います。流石に下げ過ぎだと思いますが相場格言に「落ちてくるナイフを拾うな」とあります。3段落ちという格言もあります。現在2段目、3段目が来るまで待ちたいですね。ポジションがない方には絶好の買い場かもしれません。為替は146円台中盤まで円高が進んでいます。長期金利は指標10年国債が0.93%と久々の1%割れを記録リスク回避の動きが続いています。金は最高値圏を継続しています。米国大統領選、日本も自民党総裁選があります。夏休み明けから熾烈な天下取りのレースが繰り広げられます。気になるのはイスラエルとハマス(パレスチナ)の戦争がイランにまで波及しそうなことです。世界が動く中で本邦不動産はどのように動くでしょうか?価格の調整が入れば買い手には待ちに待った環境が訪れます。しっかりと物件を選んでよい契約ができる様に準備したいですね。我々もしっかりとお手伝いをさせて頂きます。

弊社は、内覧販売会を開催しています。「葛飾区白鳥・駅から3分新築戸建て」提携している桧家様の「全館空調大泉学園第10期」、「等々力パークホームズ」大森永谷マンション南越谷110㎡リノベーション(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)こちらも是非ご内覧ください。2024年8月3日

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023