台風が近づいています。準備は万全ですか?不動産における気候変動とは?

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今朝は風があって少し涼しく感じます。台風が明日関東に上陸予定の影響でしょうか?今日は79回目の終戦記念日です。日本が戦争終結を決めた8月14日、岸田首相が退陣を発表しました。9月の自民党総裁選に向けて政治の季節日本でも幕開けです。

JR東日本は早々に16日、台風上陸に向けて新幹線の運休を発表しました。南海トラフ注意も含め政府や社会インフラ会社の対応が早く庶民は「南海トラフ地震が直近来るのか?」「台風7号はそんなにでかいのか?」と不安になります。備えあれば憂いなしですから準備をして被害が少ない事を祈るしかありません。

不動産取引では土地の説明をする際自治体が発表している防災ハザードマップを使います。注意喚起が主ですが雨量の想定や川の氾濫予想などが色鮮やかに示され、購入希望者の心配を煽ります。購入者は大きな金額の買い物ですからマイナスの部分に心配が向かいます。不動産営業も説明はするのですが説明によって顧客の心理を完全に安心させることは出来ません。そんな時は将来の予測であるハザードマップを基に雨であれば自治体が発表している浸水履歴をお示しします。また過去に浸水があってもその後自治体がどのように改善策を講じたかを調査してご説明します。当たり前ですが現地も一緒に見て実際に場所を確認します。営業は自身のリスクを外すため曖昧な言葉を使いがちですがこと将来の環境に対してはお客様に過度の不安を与えるのではなく事実を資料を集め説明し伝える事が必要だと思います。決断はお客様が出してくださります。物件に対する重要度は人それぞれです。正確な情報を伝え判断して頂く事が営業の本懐だと感じています。

弊社は、お盆期間中でも内覧販売会を開催しています。「葛飾区白鳥・駅から3分新築戸建て」提携している桧家様の「全館空調大泉学園第10期」、「等々力パークホームズ」大森永谷マンション南越谷110㎡リノベーション(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)こちらも是非ご内覧ください。2024年8月15日

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023