変化への対応。スピードが上がるなか常に時代に合わせる事が必要です。

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。気温は10度を切り寒い朝です。今朝は町会の月1の古紙回収に参加しました。毎回思うのですが積まれる古紙の多くが新聞紙から段ボールに変わっています。通販が身近になっているのを体感します。

新築戸建ての価格が頭打ちになっていると報道されています。東京カンテイがまとめた10月の新築小規模戸建住宅の平均希望売り出し価格は23区が前月比3.2%安の7374万円で2か月連続の低下になりました。8月は過去最高の7783万円でした。これは2021年3月から4月以来の低下です。都心を中心にマンション価格が高騰しているため新築の戸建が注目されていますが実需層が手を出しにくい価格になっていて需要が弱含んでいると言われています。品川や目黒・世田谷など比較的高額帯が取引されるエリアでの価格低下が目立つといいます。調査をした東京カンテイの研究員は「実需層には住宅ローン金利の上昇の影響が大きいと思う」と解説しています。

国民民主党の178万円の壁が注目されていますが、厚生労働省は106万円の壁を撤廃する事で調整します。106万円まで支払い義務のなかった社会保険料を支払う事になります。壁が沢山あって分かりにくいですが厚生年金に加入する事で老後の年金が上がると同省はいいます、将来世代への年金負担が減少する政策と強調しています。時給が上がり働き方も国民全員労働になってきて大きく変化しています。現在の税制や保険制度は高度経済成長期のものを踏襲しているものが多く時代にそくさなくなっています。変化が速いなかで政治の役割も大きく変化しそうです。

弊社では、内覧販売会を開催しています。提携している桧家様の「全館空調大泉学園第10期」、「等々力パークホームズ」(青文字リンクで物件概要にジャンプします、クリックしてください。)こちらも是非ご内覧ください。2024年11月9日

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023