さあ2025年営業再開。スタートダッシュ頑張りましょう。

J&HHOME(株)小野弘志です。東日本橋は曇り。明日から仕事始めという不動産業者の方もいらっしゃると思います。2025年始まりますね。昨日は神田明神に初詣に出かけました。本殿に上がり宮司様に祝詞を上げて頂きあらたかな気分で年を始めることができました。弊社は5日から営業です。神田明神でもらった暦では私の四緑木星は運勢が良いようです。幸先よくスタートを切れそうです。

1月は日銀の政策決定会合での利上げが見込まれます。利上げ幅は0.25%が有力ですので政策金利は0.5%程度となりそうです。気になる住宅ローン金利は1%前後まで上がる金融機関もありそうです。1月の各金融機関の変動金利はauじぶん銀行が0.334%と最低金利を提示しています。その他オプションを使うと0.284%になります。三菱UFJ 銀行は都市銀行の中では最低金利0.345%また借入限度額がないことが特色となっています。昨年から最長35年の借入期間が40年、50年と伸びています。今年もその傾向は続くと思います。またペアローンが主流となる中で団信の新商品であるペアのどちらかが団信を使う場合持分に関係なく全額団信が下りる商品が伸びそうです。同商品はプラス金利が0.1%程度加算されますが、万一の時を考えると考慮する価値はあると思います。各金融機関も住宅ローン取り組みに必死です。金利収入を見込めず事務手数料(借入額の2.2%程度)で稼ぐモデルは過当競争と言われますがネットアプリで申請するなど人件費を抑えることでネット銀行以外も競争力を付けています。消費者としてはありがたい状況です。金利がある世界(インフレ下)では不動産は重要な資産となります。住宅ローン返済バランスを取りつつ資産を保有することは将来的に大きく差がつくと思います。不動産価格は上昇して待ちの姿勢の方もおられるかと思いますが賃貸料や年齢によるローンの返済期間が短くなり借入可能額が減ることなども考慮して判断して頂きたいです。弊社では提携するFPと不動産だけでなく家計を包括的に考え不動産の所有をお考えいただけます。是非ご相談ください。2025年1月3日

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023