ヒノキヤ特約店懇親会に参加しました。スタイルアクトの沖有人さんの講演を聞きました。

J&H HOME(株)小野弘志です。東日本橋は晴れ。今日から気温が下がります。お気を付けください。昨日は提携するヒノキヤさまの懇親会に出席しました。スタイルアクトの沖有人さんの講演を聞きパーティに参加しました。沖さんは私が最初にマンションを購入した2002年当時、購入に迷っている時、サイト住まいサーフィンで論理的に不動産購入の必要性を説かれ背中を押してもらいました。その後著書「10年でマンションは買い替えなさい」を読みその前後で買い換えました。当時はバブル崩壊の最終章。企業が遊休地を売りに出していたため供給も多く築浅物件に価値が集中、今のように買取再販が普及していないため築古の物件は売りにくい状況でした。また沖さんに背中を押され売却。現在の家を買いました。昨日の講演も数字を交え論理的で今後の不動産市場を占ってくださいました。「私は間違いません」はドクターXの大門未知子よろしく心に刺さりました。これからも我々の羅針盤でいてください。

昨日アメリカはPresidentDay(2月第3月曜日・ワシントン初代大統領の誕生日の祝日)でお休みでした。日本市場は朝方発表された9-12期のGDPが2.9%上昇し初の600兆円を超えました。債券市場は日銀の更なる利上げを想起し指標日本国債10年債は1.38%まで上昇しています。為替は151円台中盤まで上昇しています。

昨夜のパーティでは同業不動産仲介の方も多く参加されていました。私も感じている不動産仲介業の顧客心理の変化を多くの同業者が感じていました。ネット中心の集客が主流になり中小の仲介会社1社で市場で戦うのが難しくなってきている状況下、同業他社と協業しながら取引を付けていく事が要求されている事を強く感じました。レッドオーシャンの仲介市場。淘汰の先に何が待っているのか、生き残る方法を模索しながら協業して生き残っていきたいと思いました。ヒノキヤ様のような大手でさえも今後来る人口減少期、住宅着工件数が減るという環境下でシェアを取るために我々と協業していく危機感を肝に銘じていきたいと思います。2025年2月18日

 

SITE MENU

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋 1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

OFFICE

〒103-0004
東京都中央区東日本橋
1-3-7

OPEN HOUR
am 10:00 ~ pm 19:00

©︎J&H HOME 2023